
シンダラ(バレンタインバージョン)

| レアリティ | 属性 | 種族 | タイプ | ||
|---|---|---|---|---|---|
| SSR | エルーン | 攻撃 | 211 | 1118 | |
| シリーズ | 得意武器 | 性別 | 声優 | ||
| バレンタイン 十二神将 |
斧 | 女 | 加隈亜衣 | 1645 | 8810 |
| フレーバーテキスト | |||||
| 東北東を護りし十二神将が一人。否、二人。バレンタインを目前にし、二人は競い合う。 己の考えこそが正しいと信じるが故に。そしてその考えの下、二人はチョコを作り上げる。 チョコの味を確かめぬままに…… |
|||||
| 加入方法 | |||||
| レジェンドガチャ「第三双寅行弓」入手 | |||||
| 奥義 | |
|---|---|
| 名称 | 効果 |
| 一寅托生 | 闇属性ダメージ(特大)/自分のリンクアビリティの再使用間隔を1ターン短縮 |
| アビリティ | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 習得Lv | 使用間隔 | 効果 |
![]() 金鈴飾虎 |
初期 | 10ターン (リンクアビリティ) |
闇属性キャラにストレングス効果/トリプルアタック確率UP/高揚効果 ◆追加効果:自分に闇属性津激効果/必ずトリプルアタック |
![]() 銀虎可可 |
初期 | 闇属性キャラにブロック効果/被ダメージ減少効果/再生効果 ◆追加効果:自分にかばう効果(全体)/敵の全ての攻撃を回避 |
|
![]() 菓製猛虎 |
Lv45 | 7ターン | 敵全体に2回闇属性ダメージ/工房DOWN(累積)/被ダメージ上昇(累積)/強化効果を1つ無効化 |
| サポートアビリティ | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 習得Lv | +Lv | 効果 |
| 双子の双チョコ | 初期 | 未実装 | 必ず連続攻撃/バトル開始時、自分に双子緒虎効果 ◆双子緒虎効果中、通常攻撃の世ダメージ上昇/通常攻撃1回毎にランダムターゲットで2ヒットする/通常攻撃後に菓製猛虎が発動 |
| 萌え、トラ、キュン | 初期 | 未実装 | チェインバースト「ケイオスタイド」発生時、自分に愛虎苺効果 ◆愛虎苺を消費して次のリンクアビリティが両方発動/効果を追加/自分に双子緒虎効果 |
クラリス(バレンタインバージョン)

| レアリティ | 属性 | 種族 | タイプ | ||
|---|---|---|---|---|---|
| SSR | ヒューマン | 特殊 | 240 | 1214 | |
| シリーズ | 得意武器 | 性別 | 声優 | ||
| バレンタイン | 杖 | 女 | 佐倉綾音 | 1780 | 9130 |
| フレーバーテキスト | |||||
| バレンタインの日、少女は胸に秘めた想いをチョコへと込める。 込めし想いは大切な人と今よりも仲よくなりたいというささやかな願い。 そして、少女はその想いを実現させるために、師匠の指導の元、自分にできる精一杯を行うのだった。 |
|||||
| 加入方法 | |||||
| レジェンドガチャ「シルフィウム」入手 | |||||
| 奥義 | |
|---|---|
| 名称 | 効果 |
| アルカヘスト・スフィア | 闇属性ダメージ(特大)/スロウ効果 ◆追加効果:無属性追加ダメージ(999999) |
| アビリティ | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 習得Lv | 使用間隔 | 効果 |
![]() ハートフェルト |
初期 | 10ターン (+で9ターン) |
味方全体の弱体効果無効(1回)/幻影効果(1回) ◆追加効果:味方全体にバリア効果(2214)/ブロック効果 |
![]() スウィート・エントロピー |
初期 | 8ターン (+で7ターン) |
味方全体の奥義ゲージUP(30%) ◆追加効果:味方全体に奥義性能UP(1回)/ダメージ上限UP |
![]() アトミック・アクセラレーション |
Lv45 | 7ターン | 敵に経過ターンに応じた無属性ダメージ(最大10ターンで100万)/強化効果を1つ無効化/最大CT増加 ◆追加効果:2回発動 |
| サポートアビリティ | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 習得Lv | +Lv | 効果 |
| うちはうちらしく! | 初期 | 未実装 | 経過ターンに応じて味方全体の攻撃力上昇/10ターン目以降の時、自分のアビリティ・奥義に追加効果付与 |
| クラリスちゃんの特製チョコ☆ | 初期 | 未実装 | 主人公の奥義ゲージ上昇量UP(20%)/アトミック・アクセラレーションを使用したターンの進行時に経過ターンを1ターン進める |
ティラ(恒常)

| レアリティ | 属性 | 種族 | タイプ | ||
|---|---|---|---|---|---|
| SSR | ヒューマン | 攻撃 | 205 | 1180 | |
| シリーズ | 得意武器 | 性別 | 声優 | ||
| - | 格闘 | 女 | Machiko | 1780 | 8800 |
| フレーバーテキスト | |||||
| アロハスでティラノ警備隊を務める自称カッコいい警備員。 謎の生物ティラノサウルスをクローン技術で量産し、今日もリゾート地の平和を守る。 しかし彼女はうすうす気がついている。警備員としてではなく、 かわいいマスコットキャラとして自分もティラノも見られていることに。 それでも客がチップくれたりプリンくれるから、まぁいいかと諦め始めている。 でも彼女はカッコいい。カッコイイのだ。きっと。 |
|||||
| 加入方法 | |||||
| レジェンドガチャ「ザ・ダイナソー」入手 | |||||
| 奥義 | |
|---|---|
| 名称 | 効果 |
| 絶滅必須最強恐竜乱舞 | 闇属性ダメージ(特大)/自分のアビリティ再使用間隔を1ターン短縮 ◆レイジ・オブ・ティラノ効果中:無属性追加ダメージ |
| アビリティ | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 習得Lv | 使用間隔 | 効果 |
![]() ロアー・オブ・ティラノ |
初期 | 8ターン | 敵全体に7倍闇属性ダメージ/強化効果を1つ無効化/闇属性防御DOWN(累積) |
![]() ストンプ・オン・ザ・テイル |
初期 | 8ターン | ターゲットに関わらず8回闇属性ダメージ/自分にランダムな強化効果を2つ付与 |
![]() ジ・エボリューション |
Lv45 | 12ターン | 自分が必ずトリプルアタック/乱撃(2ヒット)効果/ダメージアビリティが2回発動/強化効果が無効化されない ◆3回被ダメージで解除 |
| サポートアビリティ | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 習得Lv | +Lv | 効果 |
| 猛竜注意 |
初期 |
未実装 |
敵が特殊技を使用時にロアー・オブ・ティラノが発動 |
| ティラのティラノを見てくれ! | 初期 | 未実装 | バトルメンバーの数が多いほど自分の攻撃UP/奥義ダメージUP |
フェディエル(召喚石)
この色は★3上限解放後に、この色は★4上限解放後に追加される効果です。
![]() |
|||
| レアリティ | 属性 | ||
|---|---|---|---|
| SSR | 132 | 810 / 1149 | |
| 種族 | 声優 | ||
| 恒松あゆみ | 374 | 2154 / 3044 | |
| 召喚 | 名称 | 効果 | |
| カラミティレイン | 闇属性8回ダメージ/敵全体の連続攻撃確率DOWN/闇属性キャラの与ダメージ上昇(最大75000(100000)) ◆参戦者が合体召喚不可 |
||
| 使用可能 | 3ターン後 | 使用間隔 | 9ターン |
| 加護 | 名称 | 効果 | |
| フェディエルの加護 | メイン装備時 闇属性攻撃力が100(120)(140)%UP |
||
| サブ装備時 スキル「闇」「憎悪」「奈落」の効果が10(20)(40)%UP |
|||
| フレーバーテキスト | 常闇に潜みし呪蝕の竜は、蒼き空を悉く黒に染め君臨する。 世を彩る六色の摂理より外れし超常の力を以て、 死の安寧にたゆたう魂の安息をも引き裂かん。 |
||
| 入手方法 | レジェンドガチャ | ||
ジルニトラ(召喚石)
この色は★3上限解放後に追加される効果です。
![]() |
|||
| レアリティ | 属性 | ||
|---|---|---|---|
| SSR | 128 | 806 | |
| 種族 | 声優 | ||
| 394 | 2174 | ||
| 召喚 | 名称 | 効果 | |
| クザルヌ・ルーク | 敵全体に闇属性5(7)倍ダメージ/闇属性キャラに闇属性追撃効果/連続攻撃確率UP | ||
| 初回召喚 | 3ターン後 | 使用間隔 | 9ターン |
| 加護 | 名称 | 効果 | |
| ジルニトラの加護 | メイン装備時 闇属性攻撃力が40(60)%UP/奥義ダメージ20(30)%UP/バトル開始時に闇属性キャラの奥義ゲージ20(30)%UP |
||
| サブ装備時 闇属性キャラのHPが15(25)%UP |
|||
| フレーバーテキスト | 誇り高き竜は己が威厳を示さんと剛健に羽撃く。 秘められし力を遮る者はなく、矜持を糧にあらゆる生物の頂点に君臨する。 |
||
| 入手方法 | レジェンドガチャ | ||













コメント