[MoE] 転生主催で感じたこと

 

こんにちは(=゚ω゚)ノ
最近は転生の主催をするようになりました。
単純に言って、早く150回討伐を達成させて、討伐報酬のミニミノタウロスが欲しいからなんですけども(ノ∀`)

管理人と同様にミニミノタウロスを目当てとして転生に通い始めた人も多く、転生が盛り上がるのは大いに結構なことだと思います。
ただ、転生の主催をしてて、いくつか思うことがあるのでちょっと書いておきたいと思います。

 

無駄な先行

転生の間の定員が50人なので、我先に入場したい気持ちは分からないでもないですが、道中で戦闘すらしようともせずに突っ走り、挙げ句の果てに先の方で血煙を上げるという先行者が目立ちます。
いくら先行しても、結局はガーゴイル部屋の扉が開かなければ入場はできませんし、後続者がmobを討伐しながら進むので、その分進行も遅くなって隊列が長くなってしまいます。
転生は競争ではないので、足並みを揃えて協力しながら進んだ方が良いのではないかなぁと思います。

 

野良HGなど

転生に参加している人の中にはフルBuff状態のときにBuff枠ぎりぎりの人もいて、突然ホーリーガードの様な上書きや追い出しができないBuffを入れられると、一度死んでBuffを消さなければならない場合があります。
戦闘前にBuffを入れる際、範囲Buffについては離れた場所へ移動して、一声かけてから発動しましょう。

 

debuff

ミノは死魔・毒・アイスボール・フローズンビームなどのdebuffはヘイト上昇が著しく、高確率でその術者をターゲットします。
この際にタゲられた人が無作為に逃げ回って、周囲への被害が拡大してる状態が目に付きます。
特別禁止してる訳ではないのですが、逃げ回った先には後衛やヒーラーが居るので、ヒーラーが壊滅するようなことになると、立て直しすらも困難な状態になって討伐できるものもできなくなりかねません。
タゲ切りができないのであれば使用を控えるか、タゲられたら潔く血煙を上げるかで周囲への被害を拡大させないようにして欲しいと個人的には思います。
ただ、こういうことのないミノ戦はただの作業になってしまうので面白くなくなってしまうのも確かです。
そのときの主催判断に委ねることにしておきましょうか( ‘ω’)

 

ペット・召還

ミノにペットや召還ペットを当てると、召還物を強制消去する効果があるサイズミックビートやダブルラリアットを繰り出します。
完全にアウトとは思いませんが、盾役の近接職が少ないときは使役を控えて欲しいところです。

 

反射(ダメージカット)Buff

ミノは反射(ダメージカット)BUFFに反応してサイズミックビートを発動します。
サイズミックビートの連続発動は修正されたようですが、近接職のタゲ維持目的以外では使用を控えた方が良いでしょう。

 

安全に~とあれもこれもダメとしてしまうとただの作業ゲーになってしまい、せっかくの転生もつまらなくなってしまうので判断に困るところではありますが、知っていて行うのと知らずに行うのではかなりの違いがあると考えてます。
wikiの情報がすべてではないですが、若干でも知っておいて貰えればそれだけで違うはずですので、是非一読して記憶の片隅にとどめておいて貰えたらなぁと思います。

 

さて、今日はメンテなので中庭ショートカットがリセットされます。
道中のリザードマンの討伐数によってショートカット・触媒屋→銀行→修理屋とPOPしていきます。
他にもリザードマンロードの討伐でもボーナス加算があって中庭を充実させるのにも有効です。
早めに銀行員をPOPさせるためにも頑張って討伐数を稼ぎましょうヽ(・∀・)ノ

コメント

タイトルとURLをコピーしました