
シャトラ(クリスマスバージョン)

| レアリティ | 属性 | 種族 | タイプ | ||
|---|---|---|---|---|---|
| SSR | ドラフ | 攻撃 | 260 | 1350 | |
| シリーズ | 得意武器 | 性別 | 声優 | ||
| クリスマス 十二神将  | 
槍/格闘 | 女 | 日高里菜 | 1740 | 9240 | 
| フレーバーテキスト | |||||
| 恋する丑神は聖夜に大胆な作戦を決行する。 策に溺れ、恋心に溺れながら、真っ直ぐに王子様を見つめる眼差し。 冬の牛乳のように濃厚な恋慕を、奇跡の夜が祝福するだろう。  | 
|||||
| 加入方法 | |||||
![]() レジェンドガチャ「第二丑行柔爪」入手  | 
|||||
| 奥義 | |
|---|---|
| 名称 | 効果 | 
| 丑心伝心 | 水属性ダメージ(特大) 味方全体の ・HPを回復 ・弱体効果を1つ回復  | 
| アビリティ | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 習得Lv | 使用間隔 | 効果 | 
![]() 丑蜜鬨  | 
初期 | 自分と水属性の主人公に水属性追撃効果 ◆2回発動でブロック効果/3回発動で弱体耐性UP追加  | 
|
![]() You&Mow爆進  | 
初期 | 自分と水属性の主人公が効果時間中、ターン進行時に攻撃行動を2回行う | |
![]() 雪丑松柏  | 
Lv45 | 再使用不可 | 自分と水属性の主人公に(消去不可) | 
| サポートアビリティ | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 習得Lv | +Lv | 効果 | 
| みるくちゃんの勇猛り | 初期 | 未実装 | 攻撃開始時、再攻撃効果が付与されている時、自分が必ずトリプルアタック/吸収効果(最大1224) | 
| 王子さまかっこいぃ〜……! | 初期 | 未実装 | 主人公が奥義発動時、シャトラのアビリティ再使用間隔を2ターン短縮/テンションUP | 
ネクタル(水属性バージョン/恒常)

| レアリティ | 属性 | 種族 | タイプ | ||
|---|---|---|---|---|---|
| SSR | その他 | 攻撃 | 240 | 1220 | |
| シリーズ | 得意武器 | 性別 | 声優 | ||
| 刀/弓 | 男 | 川原慶久 | 1800 | 9900 | |
| フレーバーテキスト | |||||
| かつて空の世界に在った死と生を隔てる楔。 それは流れ流れて変容し、扉の娘の力を得て今ネクタルの名を名乗る。 存在としての歪み在ろうとも、それすらも利用してネクタルは扉の娘と仲間達を連れ桃源郷を目指すのだった。  | 
|||||
| 加入方法 | |||||
![]() レジェンドガチャ「骨食」入手  | 
|||||
| 奥義 | |
|---|---|
| 名称 | 効果 | 
| 天地断 | 水属性ダメージ(特大) 自分のアビリティ再使用間隔を2ターン短縮  | 
| アビリティ | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 習得Lv | 使用間隔 | 効果 | 
![]() 犬刀連斬  | 
初期 | 
6ターン (リンクアビリティ)  | 
敵に3回水属性ダメージ 自分の ・トリプルアタック確率UP ・水属性追撃効果(1回) ・  | 
![]() 猿拳轟撃  | 
初期 | 敵全体に ・6倍水属性ダメージ ・強化効果を1つ無効化 自分に  | 
|
![]() 鳥鋒一閃  | 
Lv45 | 
敵に ・8倍水属性ダメージ ・防御DOWN 自分に  | 
|
| サポートアビリティ | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 習得Lv | +Lv | 効果 | 
| 祓厄の刃 | 初期 | 未実装 | アビリティ使用時に自分の祓刃Lvが1上昇(最大Lv2) ◆祓刃Lvが1の時、リンクアビリティを使用時に他のリンクアビリティがランダムに1つ発動/祓刃Lvが2の時、リンクアビリティを使用時に他のリンクアビリティが全て発動  | 
| 死と生を隔てる楔 | 初期 | 未実装 | 犬刀/猿拳/鳥鋒効果が付与されている数に応じて以下の効果を順に得る(攻撃UP/アビリティの与ダメージUP/ダメージ上限UP) | 
ユーリ(恒常)

| レアリティ | 属性 | 種族 | タイプ | ||
|---|---|---|---|---|---|
| SSR | ヒューマン | 攻撃 | ??? | 1260 | |
| シリーズ | 得意武器 | 性別 | 声優 | ||
| - | 剣 | 男 | 古川慎 | ???? | 9700 | 
| フレーバーテキスト | |||||
| かつて兵士であった少年は、果てなき蒼空を仰ぎ見る。 己の正義を貫き進み続けたその先には、無限の航路が広がっていた。 少年よ、道なき道を往け。旅はまだ始まったばかりなのだから。  | 
|||||
| 加入方法 | |||||
![]() レジェンドガチャ「義勇のキリジ」入手  | 
|||||
| 奥義 | |
|---|---|
| 名称 | 効果 | 
| ドゥーム・ブレイク | 水属性ダメージ(特大) 自分に水属性追撃効果 ◆コンビを組んだ味方にも効果を付与  | 
| アビリティ | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 習得Lv | 使用間隔 | 効果 | 
![]() インプロ・コンビネーション  | 
初期 | 味方単体とコンビを組む ◆味方一人とのみコンビを組める/3ターン後、自分とコンビを組んだ味方の攻撃大幅UP(テンスクラッシュ状態の敵のみ/1回)  | 
|
![]() アージ・オン・ステージ  | 
初期 | 自分に ・弱体効果無効(1回) ・ディスペルガード効果(1回) ・高揚効果 ◆コンビを組んだ味方にも効果を付与  | 
|
![]() アセイル・クイップ  | 
Lv45 | 6ターン | 敵に ・水属性ダメージ ・強化効果を1つ無効化 ◆強化効果の無効化に成功した時、自分に再攻撃効果  | 
| サポートアビリティ | |||
|---|---|---|---|
| 名称 | 習得Lv | +Lv | 効果 | 
| 最高のコンビネーション | 初期 | 未実装 | コンビ効果中の自分と味方が ・必ずトリプルアタック ・クリティカル確率UP ・クリティカル発動時に与ダメージ上昇 コンビ効果中の味方が通常攻撃時、ユーリが敵全体に ・水属性ダメージ ・テンスクラッシュ効果  | 
| 生真面目に全力に | 初期 | 未実装 | アビリティダメージで追い撃ち(テンスクラッシュ状態の敵のみ/1回)が消費されない 敵が特殊技を使用時、アセイル・クイップが即時使用可能になる  | 
ワムデュス(召喚石)
この色は★3上限解放後に、この色は★4上限解放後に追加される効果です。
![]()  | 
|||
| レアリティ | 属性 | ||
|---|---|---|---|
| SSR | 160 | 900 / 1270 | |
| 種族 | 声優 | ||
| きそひろこ | 234 | 1704 / 2439 | |
| 召喚 | 名称 | 効果 | |
| ヴォーテクスコア | 水属性9回ダメージ 敵全体の劇毒Lvが1上昇(最大10) 水属性キャラの与ダメージ上昇(最大75000(100000)) ◆参戦者が合体召喚不可  | 
||
| 使用可能 | 3ターン後 | 使用間隔 | 9ターン | 
| 加護 | 名称 | 効果 | |
| ワムデュスの加護 | メイン装備時 水属性攻撃力が100(120)(140)%UP  | 
||
| サブ装備時 スキル「水」「渦潮」「霧氷」の効果が10(20)(40)%UP  | 
|||
| フレーバーテキスト | 凍てし地平を舞う澎湃の竜は、蒼き空を悉く碧に染め君臨する。 世を彩る六色の摂理より外れし超常の力を以て、泡沫の夢に幕引きを与えん。  | 
||
| 入手方法 | レジェンドガチャ | ||
カリュブディス(召喚石)
この色は★3上限解放後に追加される効果です。
![]()  | 
|||
| レアリティ | 属性 | ||
|---|---|---|---|
| SSR | 160 | 900 | |
| 種族 | 声優 | ||
| 本多真梨子 | 265 | 1680 | |
| 召喚 | 名称 | 効果 | |
| 海淵霧泡 | 敵全体に水属性5倍(7倍)ダメージ 水属性キャラに水属性追撃効果 連続攻撃確率UP  | 
||
| 初回召喚 | 3ターン後 | 使用間隔 | 9ターン | 
| 加護 | 名称 | 効果 | |
| カリュブディスの加護 | メイン装備時 水属性攻撃力が40%(60%)UP 奥義ダメージ20%(30%)UP バトル開始時に水属性キャラの奥義ゲージ20%(30%)UP  | 
||
| サブ装備時 水属性キャラのHPが15%(25%)UP  | 
|||
| フレーバーテキスト | 静かな水面に、幻想的な光が朧に浮かぶ。 それは覗き込む人間がつい惹きつけられてしまうような、蠱惑的な瞬きだ。 しかしひとたびその手を伸ばしてしまえば、たちまち幾多の触手が絡みつき、 水中へと生贄を引きずり込む。 囚われた者が最期に目にしたのは、水底にて全てを呑み込まんと 待ち受ける女王の姿だった。  | 
||
| 入手方法 | レジェンドガチャ | ||
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
  














