【グラブル】パーシヴァル(光属性バージョン)の性能・評価
奥義
![]() | |
エーデル・フランメ | 光属性ダメージ(特大) 自分の奥義ダメージUP(20%) |
---|
アビリティ
シュラハト | |
---|---|
![]() | 敵に光属性ダメージ 自分に極光の刻印を付与 ◆恐怖状態の敵に2回発動 |
使用間隔:7ターン(Lv55:6ターン) |
ヴァールハイト | |
---|---|
![]() | 敵に光属性ダメージ 自分に極光の刻印を付与 ◆恐怖状態の敵に2回発動 |
使用間隔:7ターン(Lv55:6ターン) |
ケーニヒ・ヴェルデ【習得Lv45】 | |
---|---|
![]() | 光属性キャラに極光の刻印を付与 光属性追撃効果 |
使用間隔:7ターン |
サポートアビリティ
王者の行進 | ターン終了時に極光の刻印を1消費して敵に ・光属性ダメージ ・攻撃DOWN(累積) ◆極光の刻印が3以上の時、敵に7~8倍光属性ダメージ/自分のHP回復に変化 |
---|---|
煌々たる炎帝 | 光属性キャラがそれぞれの極光の刻印の数に応じてアビリティ性能UP ◆自分がサブメンバーにいる場合でも発動 |
リミットボーナス
合計★18【必要LB171】 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
主軸となるダメージアビリティと恐怖付与の成功率を伸ばすため、アビリティダメージ★3、アビリティダメージ上限★3と弱体成功率★3を優先して振っていきます。
次に火力を伸ばす方向で、クリティカル★3と光属性攻撃★3に振っていくのがお薦めです。
残りは好みで構いませんが、更に火力を伸ばすために攻撃力や、耐久性を上げるために防御力に振るのが良いでしょう。
ここでは攻撃力★2と★1に振っていますが、サポートアビリティが解放されてからどうするかを考えても良いでしょう。
加入条件
![]() | ヴァルテール入手 レジェンドガチャ |
評価

管理人
味方への刻印付与と追撃、自分の刻印を消費して自動ダメージアビリティ発動で、火力貢献できるキャラクターです。
敵への恐怖効果や強化効果消去など、光属性では貴重な役割もこなせるので、アタッカー兼弱体役として活躍してくれます。
敵への恐怖効果や強化効果消去など、光属性では貴重な役割もこなせるので、アタッカー兼弱体役として活躍してくれます。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません