[自作PC] メタルラックとゲーミングチェア。

こんばんは( 'ω’)ノ
我が家はPCのパーツやら買ったまま放置してるデバイスやらが多い訳で、押し入れに収まりきれなくなったものが部屋のそこかしこに積み上げてる状態でした。
(画像は無理です。いろいろwww)

 

そんな状態ではいろいろ不都合があるんで、先日メタルラックを設置しました。
PC部屋は6畳間でL型デスクが置いてあったりして奥行きの深くないものが良かったので、メタルラックはアイリスオーヤマ製メタルミニ ブックシェルフとメタルミニ MTO-1118Cを設置しました。
メタルラック ミニ ブックシェルフ 6段 MM-B625 メタルラック ミニ 5段 MTO-1118C

 

いやぁ、これだけでも部屋が全然広くなるものですな( ´ω`)y─~~

居心地が良くなると、普段使ってる椅子の座り心地も気になってくるってもんです。

 

上の画像に写っている椅子は2015年8月に購入した(OSJ)PU メッシュオフィスチェアで、ロッキング+リクライニング(最大160度)に肘かけが跳ね上げ式の椅子です。
使い心地は良かった方だとは思いますけど、椅子そのものにランバーサポートを実装してる所為か、リクライニングを一番起こした状態でも今少し起き足りない感じで、逆に背中や腰が痛くなることがまれによくありました。
あと、使い始めて間もなく、座っただけでギシ…背もたれに身体を預けてもガッ!ギシ…
それに座面もなんか左右に傾く感じがあって、そのうち座面ごと転げ落ちるんじゃないかっていう不安感があった訳です。

 

 

あれ・・おかしいな・・・

 

 

使い心地良くないじゃん・・・

 

 

逆によく今まで使ってきたな・・・( ´・ω・)y─~~

 

 

それで、こういうハズレ商品引いたのうちだけかなーと思ってレビュー見たら、みんな同じようなこと書いてたwww
(OSJ) PU メッシュオフィスチェア パソコンチェア

 

まぁ、この様子だとうちの椅子もまもなく壊れるかってことで、転げ落ちる前に椅子を新調することにしました。
それにしてもゲーミングチェアってのは結構良いお値段で、4万~5万は当たり前っていうものが多いですね。
今までは、椅子なんてどうせ1年~2年でクッションが煎餅みたいに潰れるからちょいちょい買い換えるし、跳ね上げ式肘掛けで胡座かけるような座面の広いもので安ければ良いという認識だったんですけど、折角部屋も片付いたことだし一度くらいはゲーミングチェアを試してみるのも良いかと、訳の分からない理論によってゲーミングチェアを買うことにしました。

 

話題に挙がってくるゲーミングチェアというと、大体は DXRACER か AKRACING ですね。
でも、どうせなら座り心地が良くて長時間座ってても背中や腰が痛くならないものが良いと思っていろいろとレビューを読んでみたりしましたが、AmazonのタイムセールにAKRACING WOLF-REDが表示価格から6000円引きで出てたので即決です。
AKRACING ゲーミングチェア デスクチェア レッド 赤 WOLF

 

ということで、商品到着。
面積にして半畳くらいでとにかくでかいwww
運送屋さんが、代引きでもないのに配達前の在宅確認の電話をしてくるようなシロモノです。

 

早速開封して内容物の確認です。組み立て作業用に軍手がついてますwww

 

背もたれ側にも固定用のボルトが取り付けられています。

 

座部に背もたれを固定します。

 

レビューで「背もたれの取り付けが大変」とか「ボルトが入って行かない」とか書いてありましたけど、座部を床に置いて背もたれを持って4本のボルトを奥まで手で締めていき、その後付属レンチで均等に本締めすると難なく取り付けすることができます。

 

背もたれと座部の固定が済んだらカバーを取り付け。

 

座部にシリンダー固定台を取り付けます。
このボルトも座部側に予め取り付けられています。

 

脚部にキャスターを取り付けます。
キャスターはフローリングにも優しくゴロゴロ音の出にくいポリウレタン製です。
しかし脚部は樹脂製なので、真っ先に壊れるとしたらこのキャスター固定穴かも知れませんね・・。

 

油圧シリンダーを取り付けます。

 

この油圧シリンダーは日本人向けに短尺のシリンダーを採用してるようでして、着座して一番下まで下げるとシリンダーカバーが潰れますwwwwwww

 

あとはヘッドレストとランバーサポートを取り付けて完成です!

 

座り心地は今までいくつも使ってきた椅子の中でも一番良いと感じられ、前後左右に動こうがぐらついたり軋んだりしない安定性で、長時間座っていても疲れを感じないので高くても買って良かったなぁと思える一品です( ´ω`)y─~~

 

ランバーサポートというものはそもそもワシには合ってないみたいなので使わない方向で良いかな。
なんかAKRACINGのレビューみたいになってしまったけど良いものは良いのだw

 

 

ますます居住性の良くなったPC部屋で寝落ち率が上がったかも知れません。
ではまた(=゚ω゚)ノシ

 

 

 

 

ところで、オフィスチェアってキャスターやシリンダー、肘掛けの交換部品はそれなりに見かけますね。
座面や背もたれの場合は交換するなら買い直した方が良いので、特に交換できなくても気にはならないのですが、交換部品で取り扱って欲しい脚部ってまず取り扱ってなかったりします。
何年か前に数千円の安い椅子を使ったことがありましたが、樹脂製脚部のキャスターを挿し込む穴が壊れてキャスターを差し込むことができない状態になり、もうこれは処分するしかないといった経験があります。
椅子から転げ落ちるのは本当に危ないので、椅子を買い換える際に脚部が破損していなければ、予備として保管しておきたいところです。
でも、保管するにはちょっと悩む形状なので、交換部品として取り扱って欲しいと思ったりしています( ´・ω・)y─~~

 

Posted by 管理人